「ロックンロールは鳴り止まないっ」
何度も聴いた。
弾いた。
大好き。
何度も聴いた。
弾いた。
大好き。
それでも私に声をかけてくれる、なんてありがたいことなんだろう。
ほんとうにありがたいことだ。
それだけ相手が困っている、ということも分かる。
やっぱり頼りにならない自分が歯がゆいけど、なんとかしてあげたいと思うよ。
今日はがらんとしてて、生徒私だけ。
ちょっとどきどきするけどやりやすい。マンツーマンのレッスンなんてラッキー。
タイマッサージのセラピストだとは言わない。そう見えないほど体がかたいし猫背。
息が苦しいとここに来て酸素をいっぱい吸える体になって帰る。
自律神経の調子がまだよくない。
苦手なのは立ち木のポーズ。フラフラする。
私だけだったので壁を使ったヨガも教えてもらった。体にバンドを巻いたり、おもしろい。
息が楽になる。
うつ病、自律神経の乱れ、パニック障害、いろんなメンタル系の不調にはヨガが最適。
その日はくよくよせず、前向きになって心おだやかになって過ごした。
帰ってきてからも姿勢がいい感じ。
壁を使ったヨガをさっそく家でやってみたりして普段なら何をやってもへとへとなのに疲れにくい感じ。
ヨガの時間が終わった後もじんわり効果が続いてる。
20代の頃は年齢的にそういう時期かなって思ってたけどこの病的なまでの寂しさはときどき自分で抱えきれないくらい大きくなる。
なんだろうなってずっと思っていたけど、私には私がないからなのかな。
意思とか自分ってものがない、芯がなくてぶれぶれ。
もう31才なのにこんなじゃ生きてるの苦労する。この世に希望とか夢とか愉しみとか何も感じられない。