2012/08/28

一万年と二千年前からアイシテル

最近集中力がなくて映画をぜんぜん観れない。
「ちいさな哲学者たち」も借りてきたはいいがあんまり眠くて最後まで観れなかった…。
の割にGyaoで「闇金融ウシジマくん」(ドラマ)を4、5話続けて観てしまった。
自分のiTunesから創世のアクエリオンが高々に鳴り、どうしようかと思った。
 今年観る予定の映画
(邦画)
世界グッドモーニング
希望の国
この空の花
適切な距離
アフロ田中
生きてるものはいないのか
劇場版ロックンロールは鳴り止まないっ
ギリギリの女たち
夢売るふたり
家族コンプリート
かぞくのくに
ヘルタースケルター
 (洋画)
籠の中の乙女
台北カフェストーリー
私が生きる肌
アーティスト
ヴィダル・サスーン

ジャンキーすぎる胃にグラノーラ


家から一歩も出たくないときピザを頼む。
ドミノピザはとても便利で人間をだめにする。
配達のおにいちゃんはみんな感じがいい。
すぐそばなので驚異的な速さで来る。
「29分以内に到着しました!商品に不具合がありましたらなんでもおっしゃってくださいっにこっ」
朝から何もせずだらっだらしていた上にピザをネット注文支払いはクレジットカードピザのお兄ちゃんが来るから服を着たという自分なので何の文句もありませぬ。

そんな感じで胃がびっくりしちゃうので手作りグラノーラを作ったよ。

大人のナッツのグラノーラ(便秘ガールVer.)

オートミール 1.5カップ
アーモンドスライス 1/2カップ
素焼きナッツミックス 一袋(くるみ、アーモンド、カシューナッツ等が入ってる、塩のついていないもの)
三温糖 大さじ1〜2
オリーブオイル 大さじ1
シナモン 小さじ1
(あれば)メープルシロップ
(あれば)ドライフルーツ

ナッツミックスを袋の上からアーモンドめがけて叩いて砕く。
すべてをボールに入れ混ぜ混ぜ。
フライパンでそおっと煎る。
(オーブンがあれば煎らずに)オーブンで焼く。

終了。
ミルクをかけて召し上がれ。

オートミール、そのまま食べてみたらマズかった。
グラノーラは食物繊維たっぷり。脂質たっぷり。私は油が足りない。油はナッツ類から取るとよい。

留学時代にアメリカ人天才だと思うくらいのグラノーラを食べた。
配合が絶妙でスイートなドライバナナが入ってる。
スーパーでミルクがBuy 1 get 1 freeなので当然2本買い、グラノーラもいっしょに買うのだが(ミルクは量が多すぎて毎回腐らす)
ケロッグとかは安いんだけどそのグラノーラはちょっと高かったね…。

2012/08/26

最上級のほめ言葉 "dope"

”dope”
 【意味】麻薬。ドーピングのdope。まぬけ。
(スラングとして)かっこいい。ヤバイ。  「8 mile」を観たときに出てきてなんだろうと思ってて最近もよく目にするので覚えた。
映画だとイカしてると字幕が出るがイカしてるという日本語は全然 dope じゃない。
かっこいい、いいね、やばい、すげえ、かわいい
そういうのを表現したいとき私はなんと言ってるかな。すてきだと思う、と言う。 facebookにいいね以外のボタンがほしい。
「けがして入院しちゃいましたあーーーー」に「いいね」とかおかしくねー。
「へー」でもいいし「なんかねー。」でもいいし「ホンジャマカ」でもいいし「ちょwwwおまwww」でもいいしなんでもいいからそれ以外のボタンがほしい。
 「Dope!」 



Tシャツリメイク術 BY RED FOO

Tシャツを切りたい欲求が増大中。まだまだ間に合う、残暑厳しいニッポンの夏に送るTシャツリメイク術。
PARTY ROCK なT-SHIRTを作ろう BY LMFAO RED FOO(近眼)

Sexy!!!

2012/08/25

虫の知らせか私の調子が悪いときに必ずメールくるお客さん

お久しぶりです、元気でしたか、まだ暑いべ東京は、こっちも又暑くなってましたよ、
ところで仕事どうなった、ちょっと気にしてましたよ、
身体気を付けて何か悩みでも合ったらたまには連絡してきなよ、萌ちゃん色々大丈夫なのかい、お前は親とかにも相談しない自分で考えてやると思うので本当に困ったりしたら遠慮しないで相談ぐらい必ずしなさいよ、
今から社交的とか性格変えろなんか無理なんだから、自分の目で確かめて少しでも気の合う人、頼れる人見付ける努力すれ自分で
嫌でなかったら、いつでも何でも良いから遠慮しないで相談な
後は自分いっぱい大事にな

Bump of Chicken

昔bumpの曲名からとったweb siteをやっていた。
その花が好きだったから。

ユグドラシルまではぜんぶうたえる。
それ以降は判らない。

2012/08/24

お客さん

私がお客さんにしてあげられることなど特にありはしない。
ただいたわる、いっしょに時間を過ごすだけ。

社会的にどんな立場であろうが、何をしている人であろうが、関係ない。
ここではただの一個の人間で、守られるべき人であり、愛おしい人である。

私の場合は26時だな

「禁断の25時」。
東電OL殺人事件の被害者と同時期に同じ業界(性風俗・ホテトル)にいて
被害者と知り合いだったという酒井あゆみという人の本。
を途中まで読んだ。

この本を読んでいたら。
なぜか若い頃を思い出したよー。
ってどんなだよ…!
って気がしないでもない…

夜景

ここはあの人と行った店だとか、ここはあの人と通った道だとか、
街のそこかしこに欠片が散らばっている。
人混みを歩くときに孤独を感じるのは、その欠片が光って見えて、でももう二度と拾えないものだから。
また誰か別な人と同じ場所に行って、記憶の上書きを、したくないと思いながらも、あちこちに欠片ばかり散乱しているのもいやだ、と思う。 大切すぎて壊した欠片が夜になると誰の目にも分かるほどキラキラ瞬いて、また人々の瞳を照らす。
私の瞳も照らすようになる。
六本木ヒルズのスカイビュー53階。すごく高い。耳がぐわんって鳴る。
こんな高い場所で行動しているのって頭おかしいんじゃないかと思ったりする。
欠片が綺麗なのね。


2012/08/23

歌舞伎町を通るときはいつも

じとじとする。
蝉の声が聴こえない代わりに、
開いたドアからパチンコ店の騒音と一瞬の冷たい風が身体を包んで
そしてすぐ汗ばむ新宿になる。

西口のそばに珈琲のすごく美味しそうなカフェがある。
入ったことがない上に私はコーヒーが飲めないけど
秋になったらあそこで栗のケーキを食べる。

2012/08/22

世界を変える

Unknownname

世界を変える仕事をしている人にであった。
私も世界を変えたい。
もっと創造的な仕事をし、価値を生み出したい、人々に求められる仕事をしたい。そして、生きたい。

お金がない、時間がない、あれがない、これがない、と自分にリミットを決め、創造することに限界を設定したくはない。
無限の可能性が広がっている。

2012/08/18

フジファブリック - 茜色の夕日

le petit prince 星の王子さま

Unknownname

ネパールヘンプのブレスレット

Img_1011

たまたま入った渋谷の店でほしかったネパールヘンプが売っていたので購入した。
あいにく黄色しかなかった。とユザワヤで買ったビーズで。

作り方参照↓
簡単!ネパールヘンプブレス: チャムランの * ちょこっと編み方 *

まだ人にあげるほどうまくない…。
ネパールヘンプだとごっちゃごちゃしてるから編目を整えなくていい☆

2012/08/14

Tシャツにはさみを入れて

 セシルマクビーのバナナTシャツ、何年も前のSALEで1000円。
お気に入りでしょっちゅう着ているので汚っねえなとお思いの方も多いのでしょうが…スキだから…
もう伸びててこれにショーパンを履いていると「下、何か履いてるの…?」と人々をどぎまぎさせてしまうようになりました。
私もさすがにイケナイと思うので
Let's Tシャツ・リメイク!



1 でろんでろんTシャツ1枚
2 1cm間隔ではさみを入れフリンジをつくる
(しっかり者の人はこの前にタグを取る)
3 隣どうしで玉結びする
ちょっとねじると丸まるので作業しやすい
ぎりぎり根元で結ばないでちょっとあいだ開ける まてきとー  気まぐれで前は短く後ろは長く裾をCut!

美容師さながらのはさみさばき ハンガーにかけ壁に吊るしてのCut Off!はジャクソン・ポロックもびっくりのスタンディングというカッティング技法ですね…(違

かわいくなりました。

「クジラの島の少女」

Media_httpgardenplace_ydvji
ガーデンプレイスで野外映画を観た。
いま、ガーデンプレイスで海系の映画を選んで上映してる。
1時間半も前に着いたのにスゴい行列で「もう並んでも席ありませんので…」とか言われて
東京なめてた。



こういう雰囲気の映画を初めて観た。ニュージーランドの映画自体初めてで
主人公の女の子はレオンのマチルダみたい。きれい。
ホエールライダーを担う男子を必要とするマウイ族。
元来、男子でなければならなかった。
伝統を守りながらそれをくつがえす威力を持った少女。
おじいちゃんは頑固だけど、孫娘の不思議な力と伝統を継承しながら時代に合わせて変えていく誇りをもってる。

ふわーとした映画だけどとても心に残るすてきな映画だった。
ただ私はひとりで入り込まないと映画に集中できないので野外で映画を観るのはちょっと難しかった…。


昨日、ジパングという番組で、石油に85%依存してるサウジアラビアの特集がされていたが、サウジアラビアも変わってきていて、
特に女性は外出時必ず(外国人も含め)アバヤ(目元以外すべて覆っているマント)を着用しなければならなかったり、
親族以外の男性と公共の場で口を聞いてはいけなかったりしたのだけど、
昨今、女性も社会に進出し仕事を得たり、自分たちの希望や夢、なりたい職業について意思を持ちそれを語ることができるようになっているということに
世界がひっくりかえる希望を感じた、
ニュージーランドのマウイ族のそれといま急速に発展しているアラブの中心地サウジアラビアのことをリンクさせながら
崩れ落ちそうな日本の中で私は部屋でじっとしているだけなんだけど…。

2012/08/10

回春

今までほとんど話したことがないが
今思えばあれがそうだったと分かるのですが私はいわゆる回春エステに勤めていた。
回春とは謳っておらず「抜きありますか…?」とか「回春ありますか…?」という変態問い合わせがあると
「ありません(ガチャ」と電話を切っていた。

てもみんに毛の生えたようなもんかなぁと期待しないで行くと(男の人にとっては)それなりにいいことがあったり(なかったり)
スタッフは綺麗だったりかわいい子が多くて指圧(普通のボディケア)もそこそこうまく個室でプライバシー完備、しかもごわごわする紙ショーツも履かなくてよく(地域のせいだと思います)
値段も大都会に比べればリーズナブル、スタッフの制服の丈が異常に短いのでパンツも見えそうだという、コンセプトで営業しており当時流行っていた。

ひっきりなしに電話が鳴るもんで(お客さん10:00〜来るよ…)新人の頃の私は電話の前に座らされると相当ビビってて、予約は30分のインターバルを抜かして閉店までほとんどすべて埋まっていた。

私は同時にホテルのアロマトリートメントを習っていて、その日習ったことをお客さんに試す、ということを繰り返して腕を磨いた。
私のアロマの先生はとても寛容な人で、手さえあればしてあげられるアロマテラピーってすばらしいものよ、たとえば風俗嬢がアロマを取り入れてお客様に喜ばれたのならそれは立派な社会貢献、とよく言っていたので、私はとても納得し、先生もあなたは練習できる相手がいっぱいいていい環境ね、と言ってくれていた。

私が施しているのは老舗ホテルでやっているような正統派のアロマトリートメントだという自負があったので、いつか男の人が単純に悦ぶようなサービスをやめて、しごとがしたいとずっと思っていた。
私はそんなに人気がないスタッフではありましたが、あれはあれで人気があるとたまに言われていたのは、お客さんは何を求めてお店にやってくるのかを本当によく考えていたのとお客さんと会話した内容はほとんどすべてノートにメモっていたから、それが今でもとても役立っていると感じている。

お店をやめたのはまずばり恋人以外の男の人の精液の匂いを嗅ぐのが嫌になったのと男の人のあさましい性欲を見せられるのがほんとうに堪えた。

衝動

「私はあの人が好きでたまらず自分で独占したいと思い、殺してしまえば外の女が指一本触れなくなりますから殺してしまった。今度私がやった程度の事を思う女は、世間にあるに違いないのです。ただ、しないだけだと思います。
体や首を持って逃げるわけにはいかないので。一番思い出の多いところを切り取っていったのです」 - 阿部定

私は阿部定を知らない
阿部定事件 愛人の性器を持っていった女性です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%AE%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E9.98.BF.E9.83.A8.E5.AE.9A.E3.83.91.E3.83.8B.E3.83.83.E3.82.AF

大した映画ではないが印象に残るシーンのある「愛のむきだし」で
(ネタバレになりますが)
安藤サクラ演じるゼロ教会教祖コイケが変態親父(板尾創路)のちんこを折る。爽快な場面がある。
なにかこう同じではないけれども阿部定とリンクする気持ちがある。
私はいつか万引きか脱法ハーブか売春かちんこ刈り取りで捕まるのではないかと思う。
そのくらいの衝動があればきっと助かるような気がするのですがせいぜい安定剤を酒で飲むその程度なのです。 

おでん

30歳になるまでコンビニのおでんを食べたことがなかった。
私のおばあちゃんは訪ねるとかならずおでんを作ってくれる。
関東風と関西風があるが私は北海道なのでおばあちゃんは何風なのか分からない。
そのおばあちゃんも近頃コンビニおでんを食べそのおいしさに驚愕したという。

おでんの汁というと、桐野夏生の「グロテスク」を思い出す。
「グロテスク」は東電OL殺人事件をベースにしており、その被害者が拒食症の疑いがありコンビニおでんの汁を常食としていたと言うのを私はその小説を読んで知った。 また、おでんと言えばリリー・フランキーのおでんくん(アニメ)。
けっこうおもしろいアニメなんだけど、
おでんくんの声は本上まなみがやっていて(あんな顔に生まれたかった)おでんくん自体はもちの入った油揚げだ。
経済ジャーナリスト森永卓郎はがんもどきに似ている。ラジオを聞いていてその声これ誰だっけ、がんもどきみたいな顔の人、あー森永さんじゃない?で通じたことがある。


東電OL殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%9B%BBOL%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

空の匂いがもう秋かと思った

2012/08/09

この世の先に向かって

また、昼寝とタイカレー付きタイ古式をやりたい。
木曜の夜にはお店を閉めて、ミニシアターをしたい。
白いスクリーンと椅子。
赤ワインとホットなハーブティ、すきなひとがいればコーヒーをふるまって
チェアにからだを預け夜の星を数えるよ。
そこではみな同士で仲間なんだ
きっと愉しいよ

2012/08/05

「ヒミズ」

http://himizu.gaga.ne.jp/
監督・園子温 原作・古谷実 染谷将太 二階堂ふみ
  「オレおまえのこといらねんだ」と実の父親から言われる中学生の主人公。

主役の二人の演技がパンキッシュで爆裂している。
茶沢(二階堂ふみ)の発することばの一つ一つ、ピュアで前向きで、彼女の瞳は希望を射している。
かたや住田くん(染谷将太)は中学生にして片足どころかあと髪の毛1本のところまで絶望に突っ込んでいる男の子。
この二人が髪をわしづかみにし、押し倒しながら一緒にいる。(インタビューで、二人ともやめろと言われるまで本気で殴っていたので痛かったと言っていた)
そして走る!なげる!叫ぶ!
 分からないけど普段私たちは心の中で感情を抑えていて、それがときに暴力的だからこそ抑えていて、
たとえば会社で上司に「これ頼める?」と言われてもうすでにいっぱいいっぱいだが「…あ〜全然大丈夫っスよ」と言ったりする。
(こころの中で、てめえぶっころしてやる、と思って言わない…)
そんなヒトコマが日常にあってそれを中学生の二人という未来ある人間に託して表わしたような映画。
園監督の映画は本当は目を背けていたいような人間の感情を許可なくブルドーザーで掘る感じ。

CINRA.NET 監督インタビュー
http://www.cinra.net/interview/2012/01/02/000000.php

酔っぱけの戯言

ボスが三軒茶屋にミニシアター的な映画を観れそうな空間をもっている。
ソファと壁がある。
そこで園子温を上映したい。
プロジェクターのレンタル代は入場料一人500円の入場料でまかなう。
はみ出た分は私が支払う。
最初はみんなに観せたい映画を何本か、私の独断と偏見で決めさせてもらうが、その後は観せたい映像か自分の作品を持ってくるのはありで
ケータリングを頼む予算はないので料理好きな人になんかつまむものを持ち寄ってもらう。
私はワカモレのディップか生春巻き、サングリアでも持っていきたい。
そこで出会った人とビジネスが加速できればいい、そうでなくとも居場所や精神的充足感を感じられたらいい。
住み開きのようなそんなコミュニティでもできたらいいと思う。
気が向いたらタイ古式もアロマテラピートリートメントもやりたいと思ってる。

2012/08/04

イッセイ・ミヤケ カラーハンティングコレクション

Media_httpwwwrodencra_fnnwi

これがその、自然に溶け込む色探しコレクション。
(「なぜデザインが必要なのか」)

「Future Beauty 日本ファッションの未来性」展 @ 東京都現代美術館

poster for 「Future Beauty 日本ファッションの未来性」展
65日後終了
東京都現代美術館にて
メディア: 写真 ファッション ビデオ・インスタレーション トーク・イベント
日本ファッションが持つ創造性と、その力強いデザインに潜む文化的背景に焦点を当てた「Future Beauty: 30 Years of Japanese Fashion」展。2010年にバービカン・アート・ギャラリー(ロンドン)、2011年にハウス・デア・クンスト(ミュンヘン)で開催され、高い評価を得ました。新たな作品を加え、ヴァージョンアップした「Future Beauty 日本ファッションの未来性」展を2012年、東京で開催します。この度の東京都現代美術館での展示は、海外巡回の内容に加えて「日常にひそむ物語」というセクションを新たに設け、今後の方向性を示唆する若手のファッションデザイナーの作品も併せて紹介します。80年代の「脱構築と革新」から、90年代の“生きるコンセプトを「Attitude(態度)」として見せる世代の表現”を経て、2000年代の食べる、眠る、友人とおしゃべりをするといった"日々の行為=「Behavior(ふるまい)」をもとにした「共感」世代のデザイン"。30年にわたるこれらの変遷を通覧することで、日本ファッションの未来性がみえてきます。

現代美術館は3年前の「ラグジュアリー・ファッションの欲望」以来。
作家はいつでも新しい素材に取り組んでいる。
イッセイミヤケいわく "one piece of cloth" 一枚布。
洋服がからだにまとうよう立体的に設計されていてもそれが平面的な一枚布からできていることがよくわかるようなデザイン。
流行や歴史に応じて変化しながら芯は変わらないスタイル。
着心地の良さや異素材の組み合わせ、日常的かつ未来的なデザインが目を引く。
若手のデザイナー方の作品もとってもおもしろかった。
やっぱり服はおもしろい。
家に帰ってきて思い出した
なぜデザインが必要なのか」に載っていたイッセイミヤケは
2009年春夏コレクション・カラーハンティング。自然(nature)に溶け込むような色味を実験したシリーズになっている。